【ポケモンユナイト】勝てない人必見。イライラしてもランクマッチで勝ちきれる方法5選

ポケモンユナイト

ランクマッチで味方がゴミ雑魚過ぎて、勝てないしイライラするしどうやったら勝てるのだろう。

こういう悩みをTwitterツイートやYoutubeのコメント欄で散見されています。

この記事では、なかなか勝てなくてポイントが上がらない方に勝ちきれる方法を紹介します。

私も味方に、10000ダメージやファイトに参加しない人とも当たりましたが最後にサンダーを取ったり効果的な敵への圧力で勝率を上げてきました。

この記事に向いている人
  • ランクマッチで勝ちたい
  • 味方がゴミでもなんとか勝ちたい
  • 自分も成長して強くなりたい

上記の方向けの記事となっています。

ポケモンユナイトねこくん画像
スポンサーリンク

ポケモンユナイト勝てる方法5選

ポケモンユナイトで勝てる方法を5つに分けて紹介します。

「1ウェーブ目のカジリガメに寄る」や「サンダー前にユナイトを吐かない」など、基本的な攻略法は省いて、

より深いレベルの部分について解説します。

1,マッチアップする相手のポケモンを選ぶ

ポケモンユナイトでバトルが始まる前に、5VS5のカードが表示されます。

その時に自分が倒すべき・妨害すべきポケモンを優先順位をつけてバトルします。

例えば、自身が近接系のアマージョやバンギラスなら、遠距離系ポケモンのピカチュウやジュナイパーから片付けます。

遠距離系と戦っていると、自然と近接の敵もワラワラと寄ってきます。

反対に、ピカチュウだと近接系のファイアローやゲンガーを意識します。

突っ込んできたらボルテッカーで止める。など相手がやりたいことをさせないように意識しましょう。

これを意識するだけで、勝率が大きく変わってきます。

ポケモンユナイトランクマッチ勝てる方法の画像

この場合は私はマフォクシーなので、相手のアマージョに倒されないように気をつけます。

アマ-ジョが突っ込んできたら攻撃せず本気逃げしましょう!

一定の距離を保つのが、生存確率を上げて結果的に勝ちきることができます。

2,ラストヒットが強いポケモンを選ぶ

ポケモンユナイトの現在のゲーム性として、「サンダーを取れれば勝ち」なゲームです。

つまり、負けててもサンダーさえ取れれば勝てるのです。

勝率が高いプレイヤーは、勝てる試合に勝って負けてる試合でサンダーを取って、なんとか勝ちきることで勝率を上げています。

エースバーン、カイリュー、グレイシア、ゲンガー、ガブリアス、ジュラルドンなど、ラストヒットやサンダー撃退スピードの速さが売りのキャラを使いましょう。

一瞬の虚を突いて、サンダーをかっさらいましょう。

3,すべてに理由がある行動を身につける

私にはコーチングをしている人がいますが、その人は「なんとなくで下レーンに行ってる」や「なんとなくカジリガメを触っている」「なんとなくスキルを使った」など理由も無く行動しているため、後手後手に回されているケースが多かったです。

「味方が猛攻ダンベルを持ってそうだから、上レーンを譲る」「エースキャラがユナイトがないから」「相手陣営が引いているからカジリガメを触る」など、明確な理由を付けて行動しましょう。

自分が死んでしまった原因をよく考えて「なぜそうなったのか」考えると次のバトルに活きていきます。

4,味方が強くなるレベルを把握する

自分だけでなく、味方のポケモンが強くなるタイミングを知っておきましょう。

そうすることで、自分がどんなにダメージを出しても味方はついていけません。

例えば、フシギソウはレベル7で「はなびらの舞」ほとんどのポケモンはレベル9で「ユナイト技」を覚えます。

味方のレベル管理もできると、ファイトの勝率も上がり結果的に勝ちやすくなります。

5,人数有利を作る

ポケモンユナイトは人数有利をつくってなんぼのゲームです。

いかにミニマップで味方と協力して人数有利を作るかが大事になってきます。

例えば、カジリガメ始まるのにバックドアに行ってる味方がいるなら

腹をくくって自分もバックドアに行きましょう。

無理にカジリガメにいっても倒されるだけですしね。

まとめ

ポケモンユナイトは、いかに自分のポケモンがバリューを出して、効果的に相手を倒せるかです。

まずは自分のポケモンはどんなポケモンからの脅威があるのか意識してみましょう!

今回紹介した勝ちきれる方法5選です。

もう一度目を通しておきましょう。

おさらい
  1. マッチアップするポケモンを選ぶ
  2. ラストヒットが強いポケモンを選ぶ
  3. すべてに理由がある行動を身につける
  4. 味方が強くなるレベルを把握する
  5. 人数有利を作る

コメント

タイトルとURLをコピーしました